スポンサーリンク
どうすれば職場の人間関係を改善できるのか?
精神的なストレスとどう向き合えばいいのか?
職場の人間関係って面倒だし、苦痛ですよね。
僕自身も経験してきて分かったことですが、
一度こじれると修復はほぼ不可能です。
勿論、人間関係を改善できる場合もあります。
けどそもそもが違う価値観同士の集まりなのです。
価値観が違うということは意見が合わないので、
人って無意識に攻撃的になりやすいんですね。
そこで大切なのは、
今の職場でストレスを抱えながら働くより、
今の職場と通して自分の本音を知る!
ということです。
ここを見つめることでたとえ辛い環境でも、
それをバネに現状を変えることができるんです。
それを僕自身の経験を通してお伝えします。
今回の内容を読んで頂くことで、
現状を冷静に見つめる方法が分かりますので、
それを元に行動すれば実現力が加速します。
スポンサーリンク
職場の人間関係は一度こじれると修復はほぼ不可能
これは僕が30代になって、
地元の工業団地の製造業に入社した時の話です。
始めは派遣社員として働いてました。
最初は部署を転々とする日々が続いてましたが、
半年後に電子の基盤に機械で部品を取り付ける、
マシンオペレーターの部署に配属されました。
正直、そこだけは入りたくない部署でした。
というのもこの部署だけは暗くどんよりとして、
その中で働く社員も異様な雰囲気が漂っていて、
どうにも一癖も二癖もありそうだったからです。
けど案の定その部署に配属させられ、
そこで3年間の地獄を味わうことになりました。
最初こそ皆親切だったんですね。
班長は丁寧に仕事を教えてくれましたし、
他の社員も気前よく接してくれてました。
ところが他の社員同士での陰口の言い合いや、
班長同士の昇進争いによる陰のいがみ合いなど、
不穏な部分が垣間見れるようになりました。
そして僕は班長同士の昇進争いに巻き込まれ、
自分の班の班長からパワハラを受けるようになり、
部署内では完全に孤立した状態になったのです。
僕はこの職場の人間関係が嫌いでした。
けど嫌いだからと言って態度に出してしまうと、
火に油を注いでしまうので我慢してました。
それどころか自分の接し方を改めて、
職場の人間関係を改善しようと試みてみました。
けどそもそもが価値観の違う者同士の集まりです。
僕にとっては根本的に場所が合ってませんでした。
そんな場所でどんなに努力をしても、
焼け石に水で報われることはありませんでした。
むしろ良くしようとした行動が逆効果となって、
余計に立場が苦しくなっていきました。
そして結果的に僕は部署を逃げ出しました。
そんな経験から根本的に合わない場所は存在し、
そんな場所に出会うと何をやっても裏目に出て、
努力するほど辛くなるんだと知りました。
そこまでじゃないにしても、
職場の人間関係は価値観の違う者同士の集まりで、
一度こじれると簡単には修復することは困難です。
なぜなら学生時代の、
仲の良かった友達の時を思い出して下さい。
ちょっと言い合いになって時間が経つと冷静になり、
どちらか一方が謝ることで関係を修復できます。
それどころかケンカがきっかけで、
今までより絆が深まることだってありますよね。
価値観が近い者同士だとそうなるわけです。
しかし、職場の人間関係において、
絆が深まるなんてまずあり得ない話です。
だから逆にこじれると修復困難になるのです。
なぜなら価値観が違う者同士の集まりだからです。
スポンサーリンク
今の辛さを通して自分の本音を知るということ
けど、だからと言って、
ただ辛いのを耐えるだけではダメです。
その場所にいてもジリ貧で追い込まれるので、
何らかの手を打つべき必要があるんですね。
もしあなたが1年前や2年前と比べて、
職場の人間関係が悪くなっているようでしたら、
必ず何らかの手を打たなければいけません。
僕も3年間パワハラに耐え続けてきましたが、
悪くなることはあっても良くはなりませんでした。
そんな時に大事になってくる考え方があり、
それはどんな考え方かと言うと、
本当はどうなりたいと思っているのか?
ということなんですね。
今、目の前に起こっている出来事は、
一見するとただの不幸に感じるかもしれません。
けど心理学の世界ではこう言われてるんですん。
それはどんなことかと言うと、
人は問題と感じなければ現状を変えようとしない
ということです。
ぬるま湯に浸かったサラリーマンが、
本気で人生を変えようと決断して行動するでしょうか。
そんなことはまずあり得ないことですよね。
僕も現状が辛かったからこそ、
本気で変えようとネットビジネスを始めました。
副業をして給料とは別の収入を得られるようになれば、
それで転職をすることもできると思ったからです。
けど実際は転職どころか独立をして、
好きなことで生計を立てる夢すらも叶えました。
確かに職場の人間関係で精神的に追い詰められると、
自分だけが一番不幸に遭ってると感じやすいです。
僕も当時は自分が一番苦労していると思ってました。
そう思うことはいけないと言ってるんじゃなくて、
そう思っても現状が変わらないから問題なんですね。
なので現状を変えていく為の考え方として、
本当はどうなりたいと思っているのか?
人間関係のストレスにまみれた今だからこそ、
自分の本音と向き合ってほしいのです。
今のタイミングだからこそ本気になれるのです。
なぜなら先ほども言ったように、
ぬるま湯に浸かったサラリーマンが、
本気で人生を変えようなんて思わないからです。
現状に問題がある人が変えられるわけです。
本当にやりたいことじゃないと現実は変えられない
じゃあ、なぜ本当はどうなりたいか?
このことに自問する必要があるのかと言うと、
本当にやりたいことじゃないと現実を変えられない
ということだからです。
僕もコーチングや心理学セミナー講師など、
ネットビジネスをやる前に挑戦してきましたが、
いずれも失敗に終わってしまいました。
なぜならそれが本気でやりたいかと言えば、
実のところそうではないと分かったからです。
なぜそれが分かったかと言うと、
心の中の抵抗感が取れなかったからです。
現状を変える為に行動を起こしてたわけですが、
一度の挑戦で上手くいったわけじゃないんですね。
勿論、あなたもそうなる可能性はあります。
けどだからと言って諦めないでほしいのです。
また同じ職場の人間関係のストレスに晒され、
悩みながらこの先の人生を歩みたいですか?
決してそんなこと本気で思わないですよね?
なのでたとえ上手くいかないことがあっても、
たとえ1つの挑戦が失敗に終わったとしても、
自分の本音を知るという姿勢を持ってほしいのです。
それに失敗も含めて自分を知るということですから。
人生は自分の本音に素直に生きることが幸せ
本日のまとめ:
- 職場では根本的に合わない場所と言うのが存在する
- 今の辛い現状は自分の本音を知って人生を変えるチャンス
- 本当のやりたいことじゃないと人生は変えられない
今回は職場の人間関係のストレスというテーマで、
僕自身が人生を変えた考え方をお伝えしました。
自分の本音に素直に生きること!
これが現実を変える最大の武器なんですね。
僕は正直自分の本音を知らずにいたら、
ずっとサラリーマンをやってたと思います。
それだけ自分の本音を知ることは、
どんなに優れたテクニックやスキルを知るより、
土台のようなものなので重要なわけです。
もう一度言いますが、
あなたにも合わない場所というのは存在します。
それがどのくらい合ってないか分かりませんが、
合わない度合いを推し量る基準としては、
現状がジリ貧で追い込まれているかどうか?
というので簡単に分かります。
1年前や2年前より職場の人間関係が悪化してませんか?
もしそうならその場所は根本的に合ってない場所です。
今すぐ仕事を辞めるなんて難しいと思いますが、
人生を掛けて追い掛けるだけの価値はあると思います。
- そのままストレスにまみれて生きていくのか?
- それとも自分の本音に気付いて人生を変えるのか?
あなたならどちらの人生が本当の望みでしょうか。
それは臨終を迎えた時を想像すると分かると思います。
自分の本音に素直に生きれることを祈っています。
スポンサーリンク